本ページのリンクには広告が含まれています 紅白歌合戦

ゆく令和3年をふりかえりつつ、いちおう紅白をみてみた

令和3年がゆき、令和4年が明けました。新年おめでとうございます。

演歌・歌謡曲界にかぎらず、音楽業界は相変わらずパッとしない1年間だったと感じます。

なかなか終わらないコロナ禍のせいで歌手たちが満足な活動ができなかったっていうのももちろんありますが、1年間を象徴するような曲というものがまったく出てこなかったっていうのが大きい。そういうのをムリヤリ出そうとして、ネットから再生回数が多いのを引っぱり出してクローズアップしたり。ここ数年はそんなのばっかりですね。

若者から支持されるようなタイプの曲はいちいちチェックしてませんが、それでも超ヒット曲があれば否が応でも耳に入ってくるのがふつう。それがもう、令和3年はまったくなかったですね。

まあ年度代表曲のようなものがあったにしろなかったにしろ、ただの歌謡バラエティとなった「NHK紅白歌合戦」にはな~んにも期待しないのは同じ。ただ単に話のタネとしていちおう観る、というだけ。録画してどうでもよさそうなところは早送りしてチェックしました。

新年早々文句ばっかりで申し訳ないが・・・

大ヒット曲がなかっただけに、今年あらたに出た曲は全部つまらなかったのはまあ仕方がないとしても、それをカバーするような、「えっ?この人が出るの!?そりゃあ見なきゃ!」っていうのも全然なかったですね。

今は「紅白出てください!」ってオファーしても、大物であれば断られちゃうことも多いらしいのでこういうふうになるのかな。年末の風物詩、国民的歌番組という「格」はすでに失われた、ということなんでしょう。出てもメリットがない、と判断すれば断る人もいるんでしょうね。

演歌歌手もみんな断ればいいのに。なんで水森かおりが「いい日旅立ち」とか他人の曲なんだよ。「鳴子峡」っていうカッコいい曲が今年もあっただろ。京都から生中継にするんなら「京都八景」とか「京都雪みれん」とか、京都の曲いくらでもあんだろ。「なんでカバーやらなきゃならないんですか?」くらい言えばいいのに。山内惠介はカバーで充分だけど水森は山内とは格が違うでしょ。カバーなんぞはクソみたいな曲しかもってないポッと出の若造たちにやらせるべきで、NHKはやることが逆すぎる。

三山ひろしもいつまでけん玉やってるんだ。これもNHK側から言われれば断れないのか。それとも本人は喜んでやってるのか。成功したからよかったけど、挑戦者の人たちのプレッシャーは相当なものでしょうね。もし失敗した場合のその人の心情を想像すると見てられない。

紅白を断ったりしたらNHKから冷遇されてNHKの仕事が減る可能性はあるんだろうから、けん玉やれとかカバーやれとか言われても従うしかないのかな。しかしけん玉はわからないけど少なくとも「自分の持ち歌でなくカバーをやらされる」っていうのは絶対に不本意なはず。

本人やマネジメントがNHKに「NO」と言えないのなら、やはり私たち視聴者、ファンが言わなければならないでしょう。私はSNSだのはやらないからファンの皆様にぜひお願いしたいが、「水森かおりがカバー?ふざけてるの?」「もうけん玉はいいよ」っていうのをネットで言う人がいっぱい増えてほしいものです。我々は受信料を強制的に徴収されるのだから、その受信料でつくられる番組にはどんどん物申す権利があるわけで。

司会の人たちは頑張ってたと感じましたけどね、なにしろ曲がつまらないのはいかんともしようがない。新しい曲がつまんないから昔の名曲とかを引っ張り出してくるんでしょうが、それも「またそれなの・・・」っていうのばかり。冒頭の郷ひろみが客席を下りてくるシーンは、コロナ以降なかなかできなかったことでその意味で感動的でしたが、曲はやっぱりいつものあれ。石川さゆりの「天城越え」と「津軽海峡・冬景色」のループもいったいいつまでやるつもりなのか。これも我々視聴者が「またかよ」って文句を言うべき。

 

と、やっぱり文句ばっかりになっちゃった。でも良かったところもありましたよ。歌以外の手の込んだ企画とかは少なかったのは良かったし、薬師丸ひろ子は良かったなあ。それと大阪桐蔭高校吹奏楽部のパフォーマンスも地味だけど良かった。でもそれに対して(いちおう)プロであるはずのグループたちのパフォーマンスは学芸会みたいなのばっかりだった。どっちがプロかわかりゃしない、と本気で思う。

いずれにしろ令和4年こそは、その曲を聴いたら令和4年の出来事や思い出があざやかに思い起こされるような、心がゆさぶられるような素晴らしい曲が1曲でもいいから紅白で聴きたいものです。まあ期待できませんね。私にとってのそういう曲があったとしてもそれが紅白で歌われることはないでしょう。

-紅白歌合戦
-, , , , , ,