哀しみの演歌と絶望のメタルを聴き漁るブログ

演歌とメタルをとおして、人生の理不尽さをみつめるブログ。

新譜レビュー 演歌・歌謡曲

要注目!石原詢子「雪散華」がカッコいい

投稿日:

昨年9月に発売された、

石原詢子のデビュー30周年記念曲第一弾、

「雪散華」のCDを遅ればせながら入手。

これが恐ろしくカッコいい曲で、

ぜひとも記事にして紹介しなくては。

ファンの方には「いまさら?」と怒られますかね。

いままでほとんどノーマークだった

石原詢子はデビュー30年、紅白歌合戦にも2回出ているベテラン。

しかし実は私はいままであまり積極的にCDを買ったりしてませんでした。

上品で色っぽいけれど線が細い感じの声と、

好きな曲があんまりない、

というのがその理由だったのですが・・・。

 

数か月前からradikoプレミアム(有料)を使って

各地の演歌系歌手が出ているラジオを聴いていまして、

なかでもよく聴いているのが

ラジオ大阪などで放送している

せんねん灸プレゼンツ 「しあわせ演歌 石原詢子です」。

 

相方をつとめるアナウンサーの原田利晴の話術の巧みさもさることながら、

石原詢子の面白いのに品のある語り口がとても心地よい。

声だけ聴いてるとまもなく五十路とは思えません。

で、そこで流れる「雪散華」を聴いて、

うおお・・・カッコいい・・と感激、

CDを購入して聴きまくっている次第です。

amazon.co.jp 雪散華~ゆきさんげ~(お得シングル)

↑私が購入したのは期間限定生産の「お得シングル」。

ほかに「涙に抱かれて」「ホレました」「ふたり傘」を収録し、

4曲ともにオリジナル・カラオケがついています。

いままでと違う、おんなの情念が燃えるドラマティック演歌

ラジオ番組のタイトルにもあるように、

私の勝手なイメージとしては

石原詢子といえば

「しあわせ演歌」「夫婦演歌」「詩吟」

という感じだったんですが、

今回の「雪散華」は

ちょっと怖いくらいの

おんなの情念をうたう演歌。

 

カッコよすぎる劇的なイントロ。

そして、「あなたをどこへも行かせない」ために

「雪よ降れ」「百年千年 降りしきれ」とか、

(別れるくらいなら)「いっそこの手で 愛さえ殺したい」とか、

激しくも哀しい歌詞はものすごく印象的。

さらに、「雪よ降れ 雪よ降れ降れ」というサビも

イッパツで覚えられるキャッチーさで、

カラオケでも人気になりそう。

 

 

「しあわせ演歌」があまり好きでない私としては、

今後もこのドラマティック路線で行ってくれればなあ・・・というところ。

これが売れなかったら、

それは世の中のほうが間違っているか、

マネージメントとレコード会社の責任だと断言したい!

-新譜レビュー, 演歌・歌謡曲
-, , ,

Copyright© 哀しみの演歌と絶望のメタルを聴き漁るブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.