昨日の記事でもふれたアメリカによる「相互関税」の発動、世界中が混乱に陥っていますね。
最近のトランプをみていると、大統領になっても小切手のことも知らないくらい無知だったという「黒いヒトラー」とも呼ばれたウガンダの独裁者イディ・アミンを想起させられる。ひょっとしてトランプの経済の知識はアミン並みなのではないかと心配になる。もしそうではなくすべてわかっててやってるんだったらますますたちが悪いけど、じつは事業ではなんべんも失敗してるらしいですしね、たぶんほんとうに無能なんでしょう。なんでそんなのが大統領に?
ウガンダあたりだったらそれくらいのIDIOTが国家元首であっても遠く離れた国にはそれほど大きなダメージはないけど、トランプの場合は世界一の大国アメリカの大統領ですからねえ。国際社会はとにかく振り回されないように冷静に対処しないと。
いずれにしろ、たとえ大失敗しても「フェイクニュースだ」「バイデンのせいだ」「他国の陰謀だ」とかでごまかすだろうし、それで騙されちゃう国民が半数近くもいるような国ではお話にならないし夢も希望もない。もはや早く死んでくれるのを祈るしかないのか。
HEAVENS GATE「OPEN THE GATE AND WATCH!」
ドイツのメロディックスピードメタルバンド、HEAVENS GATEの6曲入りミニアルバム。1990年作。
このバンドについてはここに書いたことなかったっけ。グルーヴメタルの台頭でメタルに嫌気がさしかかっていた私が救いの手を差し伸べられたかのように聴きまくっていたバンド。2枚目のアルバム「LIVIN' IN HYSTERIA」はメタル史に輝く名盤!
このEPはその2ndの前に出たもの。これ聴くの十数年ぶり。6曲入りといってもトップの曲はSEだけなので実質5曲。それに続く「Touch The Light」はこのバンドの魅力を凝縮した曲になっています。
この次の作品がとにかく圧倒的に良すぎるので、比較しちゃうとこっちはイマイチと感じる曲もあるにはあるんですが、嫌みのないというか、ヘヴィなのに前向きな雰囲気の歌メロは非常に心地いい。ヴォーカルが魅力的だからそうなるんでしょう。古き良きジャーマン・スピードメタルを体験したい方はぜひ聴いてみるべきです。このEPおよび1st(「IN CONTRL」)はなかなか入手困難なようなので見つけたら即買い推奨!
おススメ度・・・★★★★