本ページのリンクには広告が含まれています PURE/AUTHENTIC/TRADITIONAL THRASH/POWER/SPEED 今週聴いたもの 新譜レビュー 演歌・歌謡曲

今週聴いたもの:2024年8月8日~8月14日(杜このみ、EXXPLORER、WARBRINGER)

夏の全国高校野球選手権大会が開催中。

前から書いているけれど、昭和時代ならともかく、そのころとは比較にならない酷暑、しかも最も暑い時期に子どもに野球やらせて大人は金儲け、一般国民は冷房をガンガンきかせたなかでビール片手にテレビで楽しむ・・・というのはなんとも醜悪というか、狂っているとしか言いようがない。

いまテレビでみてみると、画面の左上には「熱中症警戒」といって各地の気温が表示されている。そして甲子園のある兵庫県にも「熱中症警戒アラート」が出ていて、気象庁のサイトには、

気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってください。

と書いてある。暑いから危険!運動禁止!といいながら、高校生には炎天下で野球やらせて「がんばれえ~」とか言ってる。おかしいのでは。

高校野球はあくまでも部活だから休み期間中にしかできない、というのなら、サッカーみたいに正月にやればいいじゃないか。冬休みのあいだに終わるでしょ。カネのことしか頭にないオトナはそれでは被っちゃって困るというのなら、新聞社なりテレビ局なりがカネだして甲子園をドームにすればいいだけ。それが難しいのなら他のドーム球場で・・・と言うと当の高校生たちは「甲子園でやりたい」と言うらしいから、やっぱり会期の変更しかありえないんじゃないか。その会期の変更はカネ儲けのためには不都合、だから焼け石に水の試合時間変更とか休憩時間の導入とかで「対策してます」感を出して終わり。どうしようもない。

学校関係者や指導者たちはなぜそれを言わないのだろう。もし球児が死んだりしたら責任を問われるのは自分たちなのに。子どもが熱中症で倒れたら責任とらされるのは俺だ、とビクビクしながら野球やるのは楽しいんだろうか。いやそもそもそんな危機感はもってないのかな。勝つことが最優先でそんなことは頭になかったりする?

杜このみ「夕霧港」

北海道出身の演歌歌手、大相撲の高安関の奥さんとしても知られる杜このみの目下の最新曲。

Amazon.co.jp 夕霧港

産休明けの1曲目「葦風峠」が心が揺さぶられる素晴らしい哀愁演歌で、「おお~!」と快哉を叫んだんですけど、次の曲となる「夕霧港」も似たタイプ。作曲は同じ岡千秋先生。

 

う~ん、素晴らしい。私が彼女の曲のなかで最も好きな「初恋えんか節」みたいな、強靭でのびやかで可憐な歌唱をきかせる曲もいいが、じつはこういう哀愁曲のほうが合ってるのかも。悲哀のほとばしる「オーエヤサー」が印象的で、そこが聴きたくて繰り返しCDをプレイしてしまう。

カップリングの「明日を信じて」はオーセンティックな人生の応援歌的演歌で、しみじみと聴ける曲でイイし、これは演歌ファン以外にもぜひとも買ってほしいCD。これで紅白にお呼びがかからないようなら、NHKは正真正銘のマヌケの集団ということになるでしょう。

おススメ度・・・★★★★☆

EXXPLORER「VENGEANCE RIDES AN ANGRY HORSE」

USの正統派ヘヴィメタルバンド、EXXPLORERの4作目。2011年作。

Amazon.co.jp Vengeance Rides An Angry Horse

80年代から活動していて長いブランクを経ながらたまにアルバムを出してきたバンド。残念ながら私は音源を手に入れる機会がなかった。、たまたまみつけたこのアルバム、とくに期待してなかったのですが・・・

 

こりゃあとんでもないクオリティのアルバム。聴いてそのカッコよさにひっくり返りました。1曲目の「Gypsy」のサビのメロディはどこかで聴いたことがあって「あれ~」と思ったけど、全編にわたってキャッチーかつ雄々しい歌メロと、強靭かつ流麗なギターリフとソロで埋め尽くされている。加えてどれもドラマティックに盛り上げてくれる練られた構成。ジメジメした哀メロが最高だった2作目・3作目におけるANGEL WITCHみたい、という印象を受ける曲があったり、OMENっぽいところも感じられたり。そこまではジメジメしてないかな。JUDAS PRIESTやACCEPTからつらなる正統派メタルにそのへんのバンドの味を足したような感じ。

これがアメリカのバンド?ウソつけ・・・としか言いようがない湿り加減とドラマ性をそなえた素晴らしいバンド。ドラムスがスッポンスッポンいうスカスカな音なのだけが残念かな。

ともかくいままで聴かなかったことを後悔させられるカッコよさ。こうなると他のアルバムも至急入手したい、ってなるんですけど、なかなか入手困難なようで・・・みつけたら即買い!

おススメ度・・・★★★★☆

WARBRINGER「WORLDS TORN ASUNDER」

こちらもUS。カリフォルニア出身のスラッシュ・メタルバンド、WARBRINGERの3作目。2011年作。

Amazon.co.jp Worlds Torn Asunder

このバンドは前にも紹介した・・と思ってたらまだでした。あれえ~おかしいな。あらかたの作品は聴いて、どれもこれも由緒正しきベイエリア・スラッシュって感じで好きなバンド。

 

伝統的ベイエリア・スラッシュのスタイルを貫きながらも、「どこかで聴いたような曲」には感じられない。このへんがその手のバンドのなかの一流どころとそれ以下の分かれ目となるところでもあるか。

いずれにしてもとくに文句をつけるところはない、スラッシュ・メタルはこうじゃなきゃあ!っていう作品でおススメ。しかし、たとえばHAVOKがそうであるような、このバンドならでは、っていう個性があるかっていうと、べつにないかも。

おススメ度・・・★★★★

-PURE/AUTHENTIC/TRADITIONAL, THRASH/POWER/SPEED, 今週聴いたもの, 新譜レビュー, 演歌・歌謡曲
-, , , , , ,